公立高校入試の歴史並び替え問題

年代の数字を覚えることは重要ではありません。できごとの内容と前後の関係を理解しましょう

歴史並び替え問題第123問(2012年京都府公立高校入試)

問題

次のア~ウは、19世紀後半から20世紀前半の主なできごとである。年代の古い順に並び替え、記号で答えなさい。

ポーツマス条約が結ばれる。
下関条約が結ばれる。
ポツダム宣言が受諾される。

正解

イ→ア→ウ

解説

戦争と講和条約はセットで覚えなくてはなりません。

日清戦争は下関条約(1895年)、日露戦争はポーツマス条約(1905年)です。

ポツダム宣言(1945年)は第二次世界大戦末期にアメリカ・イギリス・中華民国が日本に無条件降伏を勧告したもので、講和条約としては1951年(昭和26年)にサンフランシスコ平和条約がアメリカ、イギリスなど49か国と結ばれました。

 

聖断 昭和天皇と鈴木貫太郎 (PHP文庫)

聖断 昭和天皇と鈴木貫太郎 (PHP文庫)

  • 作者:半藤 一利
  • 発売日: 2006/08/02
  • メディア: 文庫