公立高校入試の歴史並び替え問題

年代の数字を覚えることは重要ではありません。できごとの内容と前後の関係を理解しましょう

歴史並び替え問題第30問(2010年度徳島県公立高校入試)

問題

次のア~エは第二次世界大戦後のできごとである。おこった順にア〜エを並べなさい。

沖縄が返還される。
国際連合が発足する。
朝鮮戦争がおこる。
日米安全保障条約が改定される。

正解

イ→ウ→エ→ア

解説

国際連合の構想は1941年(昭和16年)の大西洋憲章に始まり、第2次世界大戦の連合国を中心に1945年(昭和20年)10月に正式に足しました。敗戦国であった日本が国連に加盟したのは1956年(昭和31年)です。

1950年(昭和25年)朝鮮戦争が始まると安全保障理事会の議決を経て、アメリカ軍が中心の国連軍が結成され、韓国を支援しました。

日米安全保障条約は1951年(昭和26年)にサンフランシスコ平和条約の調印直後に締結され、1960年(昭和30年)に改定されました。

沖縄返還は1972年(昭和47年)です。

 

安保論争 (ちくま新書)

安保論争 (ちくま新書)

  • 作者:細谷雄一
  • 発売日: 2016/07/05
  • メディア: 新書