問題
次のア~オは外国との戦争について述べたものである。年代の古い順にならべて、記号で答えなさい。
- ア
- シベリア出兵を見込んでの米の買い占めや不足が原因で、コメ騒動が起きた。
- イ
- 第一次世界大戦が始まると、日本は中国に二十一か条の要求を示し、これを認めさせた。
- ウ
- 清に勝利したこの戦争の後、日本は台湾を領有し、清には朝鮮が独立国であると認めさせた。
- エ
- ロシアに勝利したこの戦争の後、日本は南樺太を領有し、南満州鉄道の運営権を得た。
- オ
- 満州での鉄道爆破事件をきっかけに、関東軍が満州を占領した。
正解
ウ→エ→イ→ア→オ
解説
日本は日清戦争後の下関条約で賠償金を得ましたが、日露戦争後のポーツマス条約では得られませんでした。これに反発した民衆は日比谷焼き討ち事件を起こしました。
ポーツマス条約では南満州鉄道の運営権のほかに旅順と大連の租借権を得ていて、それらの権益を守るために関東軍が作られました。
第一次世界大戦が始まると日本は中国でのさらなる権益拡大を求め二十一か条の要求を示し、ロシア革命がおこると、各国とともにシベリア出兵を行い革命に干渉しました。1931年(昭和6年)関東軍は満州事変を起こし、翌年に満州国が建国されました。その結果日本は国際的に非難され孤立し、翌年には国際連盟を脱退しました。